Jw_cadの「読み込み中」で画面が消える時の対処法をお探しですね。

広告

Jw_cadを動かすにはWindowsが必要

Jw_cadはWindows上でのみ動かせるソフトです。

Macでも動かす方法も有りますが、それは特殊なソフトにWindowsの代わりをしてもらっているおかげです。

基本的にはタブレットでJw_cadを動かしたいのであれば、Windowsタブレットを用意すると良いでしょう。

Windows 8/8.1/10なら望みがありそうです。

WindowsRTはできないでしょう。

ただタブレットはタッチ端末なので、Jw_cadで使いやすいかと言えばわかりません。

結局はマウスとキーボードを接続して使う事になるかもしれません。

遅い原因

遅い原因はちょっと考えただけでもいくつか思いつきます。

Windowsを新しくしたため

Windowsを新しくすると、常識的にはパフォーマンスが上がるはずです。

ネット上の書き込みを見ると、XPまでは速かったのにVista以上のOSにしたら遅くなったという声がありました。

XPまでは描画処理にビデオカード上の機能を利用していたのですが、Vista以降はビデオカードを使わずCPUで主に処理するようになったという事です。

少しCPUをアップグレードし、Core2Duoぐらいにしてもまだ足りないとの事です。

パソコンのスペックが低いため

パソコンのCPUが古かったりグレードが低かったりすると動作がもっさりするようです。

できれば今ならCore i7を使用したいところです。

マシンの買い換えができない時はメモリの増設で8GB程度にしても効果があるかもしれません。

システム環境にボトルネックがあるため

使わないソフトが常駐していたり、ハードディスクがいっぱいだったり、何処かで足を引っ張る事象があればそれも原因の一つかもしれません。

いじって具合が悪くなるのではと不安になる方は、無理にいじらない方がいいかもしれない項目ですが。

ゴミファイルが増えたため

パソコンは使っているうちに、保存したファイルでいっぱいになっていきます。

時期を見て、外付けハードディスクに退避しましょう。

ミラーリングのNASが本当は一番いいのですが。

外部ハードディスクに長期間取っておく時は、3台に同じデータを取っておくのが基本です。

まずは見えない状況を特定する事から

まずは見えないという現象で何が見えないのか、どんなタイミングで見えなくなるか、どんな操作をすると見えなくなるのか等再現性のある形で特定しましょう。

Android・iPadではアプリで閲覧

↓Androidはこちら

●JW_cad Viewer – Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.junkbulk.jw_cadviewer&hl=ja

速くする方法

速くする方法をいくつか紹介します。

ハイスペックなパソコンを新調

Core i7 メモリ8GB ハードディスク500GB 画面解像度は1920×1080のFullHDは欲しいところです。

あと光学ドライブもあるといいですね。

OSはもちろんWindows11またはWindows11Proでしょう。

今はネットで買うと安くていろいろオプション等選べます。

クリーンインストールする

ハードを新調できない時は、バックアップを行った上でクリーンインストールを行い、ごっそりと要らないソフトを消してクリーンにするのも良いでしょう。

会社のパソコンではできないでしょうけど。

ファイル整理やデフラグ

クリーンインストールできないパソコンでは、長期間使わないファイルを外部に移動したりデフラグを行うだけでも若干の効果はあります。

何が見えないのか検索

何が見えないのか特定できたら、”jwcad 見えない 画像”等の検索キーワードを作って検索しましょう。

検索結果を見てもっと的確なキーワードを見つけて、どんどん検索精度を引き上げていきましょう。

全く関連した内容が出てこない時は意味の広いキーワードで検索すると良いでしょう。

PDFで持ち運ぶのも現実的

閲覧アプリでも用事が足りない場合は、図面をPDFに変換してクラウドストレージに置いたり持ち運ぶ方法も有ります。

↓図面をPDFに変換するフリーソフトとしてCubePDFというのがあります。

●PDF 変換・作成ソフト CubePDF
https://www.cube-soft.jp/cubepdf/

印刷画面を呼び出して、プリンタをCubePDFに切り替えて印刷するだけです。

PDFの保存先を聞かれるので、デスクトップとでもしておけば良いでしょう。

どんな場面で見えないのか検索

何が見えないのか検索するより、どんな場面で見えないのかから検索キーワードを作るの方が良い場合もあります。

例えば”jwcad dxf 開く 見えない”等ですね。

この場合も思いつく限りいろいろ検索しましょう。

デスクトップクラウドも便利

●FX専用VPS【国内最安値クラス】VPSならお名前.com デスクトップクラウド
https://www.onamae-desktop.com/

クラウドサーバー上のWindowsを動かせるサービスです。

パソコン・スマホ・タブレットに対応しています。

スマホやタブレットからもWindowsの画面を呼び出せるのでJw_cadも操作できるでしょう。

使いやすいかは別として。

とりあえず一番安い料金プランから始めると良いと思います。

用途が見つかり次第ランクアップもできます。

検索するうちに見えてくる

試行錯誤して検索するうちに、これは前までの検索より自分の状況と関連がありそうな結果が出てくる事もあるでしょう。

よく読みましょう。

それでも駄目なら、今まで見てきたサイトをヒントにひらめきを呼びましょう。

どうすれば解決するか思いつく

ネットでいくら検索しても、そのものズバリ使える答えが得られない場合もちょくちょくあるものです。

ただなんとなくこうなんじゃないかと言うイメージは今までよりできていると思います。

その機能を使わなくても代用する方法を考えたり、図面を作るのを止めてはどうだろうかや、ソフトを変えてみるか等、枠外の事も考えてみましょう。

おそらくここまでたどり着く前に見えないのがそういう仕様なのか、対策があるのか結論が載っているページは見つかる場合が多いのですが。

自分のために役立った知識も他の人の役に立つようになる

なんとか解決して自分のために役立った知識も、今後他の人に役立つようになるかもしれません。

参考になったサイトはPDFや印刷、ブックマーク等何らかの形で取っておけるといいですね。

今役立てたことも、今後2度と使わない場合もよくありがちだったりしますが。

それにしてもネットのおかげでいろんなちょっとした疑問があっという間に解決する事の多い昨今ですが、自分の中に知恵を蓄積する事は続けた方がいいですね。

自分の中に中身があるからネットで引き出せる知見というのもありますし。

学生のお子様がいる人も従来の詰め込み型の学習も無駄にはならない事を、昔の世界を生きてこられた人は伝えていかなければならないと思います。

広告