Jw_cadで机配置図を作成したいのですね。
広告
オフィスレイアウトのお助けソフト
↓参考リンクです。
●アスカネット「建築応援サイト」
http://www.askanet.ne.jp/
●オフィスレイアウトの3Dオフィスデザイナーシリーズ-メガソフト
https://www.megasoft.co.jp/3dod/index.html
●Excel DE 間取り図(間取り図作成ソフト)
http://www.kyotodefudosan.com/xls_madori/xls_madori.html
●Jw_cadで間取り図を簡単な方法で書いてみる | 主にJw_cadとAutoCAD、そしてパソコン活用の情報
https://cad.miscmemo.com/jw_cad/floor-plan/
●JW CAD 使い方(平面図作図)1回目 – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EUd4k0vLttc
●ダウンロード
http://www.rental-wakasugi.com/download/index2.htm
●コクヨの3D CAD/BIMデータダウンロード|コクヨ ファニチャー
https://www.kokuyo-furniture.co.jp/cad/download.html
専門ソフトはきっと簡単
上記ではJw_cadに限らず他のソフトも紹介しました。
Jw_cadに慣れていればそれが一番フィットすると思いますが、もっと簡単にならないかなと思ったら他のソフトも試してみると良いかもしれません。
図形が入手できるものであればダウンロード
今の時代、ネットが便利になっていて、メーカーサイトに行くと設備や資材のデータをダウンロードできる場合があります。
他のものもよく探すと、データが出てくる場合もあります。
自作するより時短になったり品質が良いと思ったら、利用できるか調べて利用すると良いでしょう。
キーワードを少しずつ変えて検索すると、図形をダウンロードできるサイトが山ほど見つかると思います。
ネットのコンテンツは無料のものが多いので、便利です。
私も昔はいつかネット上のコンテンツが有料化する日が来るのではと心配をしていたのですが、意外とそんな事にはなりませんでした。
無料でアクセスを稼いだ方が儲かるのかもしれません。
有料コンテンツもちらほら見られますが、無料のものだけでいろいろ研究していても充分だったりします。
無料でこれ以上学ぶ事が無いと思ったら有料コンテンツも役に立つでしょう。
ただ、有料であってもいろいろあります。
購入する前に金額に見合う情報かよく考えましょう。
失敗も経験値にはなりますが、できるだけ失敗はしたくないものです。
オフィスの引っ越し・配置転換には必須
オフィスの引っ越しや配置転換は、長く仕事をしていると一度ぐらいは経験するかもしれません。
配置が共有されていないといつまでも設営が終わりません。
綿密な準備・計画が必要です。
それにしてもパソコンはあまり移動はしたくないですね。
壊れては困りますし。
座席表があると新入社員が助かる
私も数え切れないくらい新入社員になりました。
小規模な会社が多かったので、できるだけ初日で会社にいる人の名字は覚えました。
ただやや大規模な会社では、事務所の座席表が有った方が本当に助かります。
何度も正確にチェックできますし。
時には座席から名前を思い出すケースもありました。
頑張りましょう
大変ですが頑張りましょう。
私もJw_cadで図面なんていくつも作った事なんてありませんが、作るものが決まっていれば作りやすいと思います。
イメージがおぼろげな時は紙に何をどこに配置するかラフな下書きを行って、どんな順番でいつまでに作るか書いていくとどこから手を付けていけばいいか、今計画より遅れているかすすんでいるかわかるので良いでしょう。
長期保存はミラーリングのNAS
やっと見つけたデータをデスクトップに貼り付けておくと、気がついた時には無くしていたという事も有るかもしれません。
今、長期保管するならミラーリングのNASがおすすめです。
周辺機器メーカーからも出ていますし、NASキットとハードディスクを2台買ってきて組み立てる方法も有ります。
NASキットは比較的いろいろなハードディスクに対応しているので、余ったハードディスクを利用できる場合も有るでしょう。
広告