Jw_cad図面をA納図に変換したいのですね。

広告

文字化け対策で人気のコンバートソフト

↓文字化け対策の変換ソフトはJacConvertとProTRANSが人気があるようです。

●JacConvert
http://jacconvert.o.oo7.jp/

●マルチCADコンバータ【ProTRANS 2022】 | 株式会社 USTAGE
http://www.ustage.net/cad/protrans/index.asp

DXFをJw_cadで開いてずれる時の対処法

↓参考リンクです。

●[JWW] DXFファイルを開くと線がずれる? : AFsoft World
http://blog.livedoor.jp/afsoft/archives/51544393.html

●dwg or dxf → jww 形状が微妙にずれる – 建築フォーラム(farchi)
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=5763

●DXFファイルとは?DXFファイルをJWCADで使う方法も紹介! | 電気CAD・水道CADなら|株式会社プラスバイプラス
https://www.pluscad.jp/howto/563/

●DXFデータを読み込む時の豆知識
https://jwcad-tsukaikata.com/category24/category34/dxfchie.html

●DXFをAutoCADで開くと文字位置がずれる -先方がjwwで作ったデータをdxf- 画像編集・動画編集・音楽編集 | 教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8233461.html

●【解決できます】Jw_cad で DXF ファイルを開いたときに文字化けしているときの対処方法
https://www.caddare.com/blog/posts/4xI9AqC455HwscGgBhfX8g

●【Jw_cad】文字化けする DXF ファイル、直せます!【図面変換】 – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=esP8DJHBmKw

SFC形式でやりとりして解決する場合も

SFCを介しての変換の場合ほとんどOKのようです。

SFCはSXFとも呼ばれます。

編集して直すしかないかも

色々設定したり形式を変換したりやれそうな方法はあるのですが、直せる程度なら編集した方が早いかもしれません。

変換ソフトを使ったり編集をかけたり

Jw_cadで読めるDXFはR12でShift-JISの文字コードで構成されているものに限ります。

そうで無いものはAutoCADでバージョンをR12に変えて保存したり、変換ソフトで直します。

開けるようになったらずれは移動で直すのがお手軽かもしれません。

配布元と同じ環境を用意するしか解決法はない

Jw_cadとAutoCADのやりとりで文字をはじめとするデータが化けるのは、CADソフトで取り扱うデータの構造や処理内容が同じでない事が原因です。

CADシステムのソースプログラムが公開されているわけでもないので、不一致は仕方がないのでしょう。

結局の所、AutoCADのデータをもらった時はAutoCADで開いて編集して取引先に送れるように、同じソフト環境を用意するのが金銭的な事を言わなければ一番なのですが。

AutoCADをはじめとする有料CADは高いですからね。

困った物です。

DXFはAutoCADで開く

DXFはそもそもバージョンの異なるAutoCAD間でデータ交換を行えるように決められました。

他の主要CADで使えるようになったのはその後です。

ただ互換性は100パーセントとは限らないので、不具合が出てもやむを得ません。

問題が発生したらその度に何とかしているのでしょう。

出来ることならDXFはAutoCADで開いた方が問題は少なくなると思います。

パソコンはお金がかかる

パソコンはお金のかかる道具です。

ハードウェアは高性能なパーツが安くなってきて、最近はメモリを増設しなくても新品の状態でも使える製品が増えてきました。

昔は高速化特集のパソコン雑誌を開くと、メモリの増設を推奨する記事が本当に多かったものです。

今は8GBが標準ですが、これぐらいだと初期状態で搭載されている製品が多いです。

ハードディスクも500GBもあれば充分です。

なかなか500GBより少ない製品を探すのも大変でしょう。

SSDならあるかもしれませんが。

CPUはCore i3とCore i5とCore i7を使った事があるのですがCore i7の方が快適です。

Core i3でも使える事は使えるのですが。

ちょっぴりもっさりな感じです。

Celeronは遅いかもしれません。

使った事ないのでわかりませんが。

ソフトは永久ライセンスのソフトを早めに揃えた方がいいのですが、もう無いかもしれません。

でもいずれはどのソフトも毎月利用料を支払うライセンス形態のものを使うようになるのかもしれませんね。

お金がかかりますね。

パソコンって。

異なるCAD間でデータを流す事は避けられないが

どうしても事業所によって持っているCADは異なっていたりするので、元データを作成した会社と受け取った会社で同じCADで開けないという場合が起きても仕方がありません。

万能CADでもあればいいのですが、業務に特化した機能をCADが持っていたりして、そううまくはいかなかったりします。

AutoCAD互換CADも

DXFはAutoCADで編集するのが良いのですが、お金の都合でどうしても安く付けなければならないケースではAutoCAD互換CADという選択もあります。

ただ導入前にはよくチェックが必要でしょう。

広告