jw使い方 入門書

Jw_cadの使い方の入門書をお探しですね。

広告

自分に合った本は自分で探す

Jw_cadは有名なCADソフトなので、街の大きな本屋さんにはJw_cadのコーナーがあったりします。

本を買う前に、どんな目的でどんな情報が載っている本が良いか決めてから探すと、選びやすいと思います。

時間の有る方はAmazonで予習されるのも良いでしょう。

その分野でどれぐらい書籍が存在しているのか、検索するだけですぐにわかります。

Jw_cadではかなりたくさんの本がヒットします。

IT系の分野によっては英語の本しかない分野もあります。

その時はネットの情報を頼りにするしかないとわかります。

Jw_cadの入門書の例

↓入門書の有名どころは次の5件ぐらいからです。

●はじめて学ぶJw_cad8 | Obra Club |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E5%AD%A6%E3%81%B6Jw_cad8-Obra-Club/dp/4767822076

●やさしく学ぶJw_cad7 (エクスナレッジムック Jw_cadシリーズ 3) | ObraClub |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4767810000/ref=s9_simh_gw_p14_d0_g14_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-6&pf_rd_r=107EGXS0DECQZNQHW7Q8&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376816&pf_rd_i=489986

●南洋堂書店ウェブショップ
https://www.nanyodo.co.jp/php/detail_n.php?book_id=76780660

●Jw_cad for Windows徹底解説―CAD&CG magazine (操作編) (エクスナレッジムック―JW_CAD series) | Jiro Shimizu, Yoshifumi Tanaka |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767801265/akobo-22/249-8446521-6662724

●ドリルで学ぶ JW_CAD FOR WINDOWS | 水坂 寛, 日経コンストラクション |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6-JW_CAD-WINDOWS-%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%94%9F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AECAD%E5%85%A5%E9%96%80%E6%9B%B8-%E6%B0%B4%E5%9D%82/dp/4822220273

会社に置いてある本の中古を買う

Jw_cadを使う会社であれば、本棚にJw_cadの本の1冊や2冊ぐらいは有るでしょう。

Amazonで探せば、良い状態の中古本が手に入るかもしれません。

買う時は、最安値にこだわらず状態の良さも考慮すると、いい買い物ができると思います。

どうしても新品がいい人は、改訂版を入手すると良いでしょう。

職場にある本は目利きのきく人が購入しているためか当たりが多いです。

今思えばどこの職場もそんな感じです。

できれば本を開いて、買いたいと確信してから買うと尚良いと思います。

あとJw_cadに詳しい先輩におすすめを聞くのもいいかもしれません。

いい本を紹介してもらえるかもしれません。

個人的なおすすめは

個人的なおすすめは、入門初期ならエクスナレッジの「やさしく学ぶJw_cad7」のようなタイトルの本が良いでしょう。

今は8も出ているようです。

8はちょっと見ていないのですが、7の方は基本的操作を本の通りに再現して学べますし、やり応えはありました。

仕事で使う時にはこれだけでは不足するのですが、まったくわからない状態からは脱出できます。

入門書が終わって機能を網羅した本が欲しくなったら、こちらもエクスナレッジの本なのですが「Jw_cad徹底解説」シリーズが良いでしょう。

分厚い本ですがいろいろ書いてあります。

著者がJw_cadの作者なので詳しく機能や操作方法が書いてあります。

最後はよく考えて選びましょう

上記のリストは参考程度に留め、自分の勘を信じて選びましょう。

大きな本屋さんで実物を見て選ぶと、いい買い物ができると思います。

入門書と網羅本があれば充分

私も特別にJw_cadを使いこなせるわけでも無いですが、操作の練習ができる入門書と機能を網羅して紹介している本があれば充分のような気がします。

入門書はエクスナレッジの「やさしく学ぶJw_cad7」というちょっと古い本で勉強しましたがいい感じでした。

Jw_cadの画面を見てどこから操作すればいいかわからなかった私でも、図面を作るのに最低限必要そうな操作が体験できた気がします。

これだけでは実務には不足しているのですが、後は先輩から教わったり、網羅本をチェックすればなんとかなりそうな気はしてきました。

網羅本はこれもエクスナレッジの本で「Jw_cad徹底解説」シリーズを持っています。

著者がJw_cadの作者である事が売りです。

中身は充分詳しくいろいろな機能を紹介しています。

とても全部は覚えきれないぐらいです。

人によっては他にも欲しいという人もいると思います。

それはそれで購入するといいと思います。

そうした方が更に知識は増えると思いますし。

人生どこまで行っても勉強は終わりませんので。

早く仕事に就いた方が良い

今休業している人はJw_cadの勉強をしているどころではありません。

早く仕事に就きましょう。

いくら頑張っても仕事でJw_cadを使うかどうかはわかりません。

CADによって操作方法は大きく違うので、Jw_cad以外のCADを会社のメインで使っている場合には一から勉強し直す事になります。

仕事でCADを使っている人も、大半の人は入社して超高速で覚えたという人が大半でしょう。

良くわかる人から教わった方が、独学より実践的な操作を早く覚えられる事もありますし。

Jw_cadに詳しい人と仲良く

書籍を調べたりネットで調べてもよくわからない事は、業務をしているうちに出てくると思います。

そんな時はJw_cadに詳しい先輩に助けを求めましょう。

こんな非常時のために会社の人とは仲良くしておきましょう。

CADは仕事で覚える

CADはなかなか仕事を離れて勉強をしていてもどうにもなりません。

仕事をしながら会社のCADを使って覚えていく場合が多いと思います。

Jw_cadは無料で使えますし、CADとはどんなソフトか知りたいという人にはきっといい体験になると思います。

ただ仕事でCADを使うような専門の人はあまり深入りせず、早く仕事に就きましょう。

CADの操作方法以外にも優先して学ばなければならない事や、やらなければならない事がたくさん有るはずですし。

Jw_cadの操作以外にも目を配る

Jw_cadの図面作成は仕事の一部でしか有りません。

他にも覚える事はいくらでもあると思います。

頑張って仕事を続けていきましょう。

私みたいに転々として渡り鳥になっても、歳を取ると困った事になるかもしれません。

広告

モバイルバージョンを終了